名称 | 京都友禅協同組合(きょうとゆうぜんきょうどうくみあい) (中小企業等協同組合法による組合) |
---|---|
所在地 | 〒600-8441 京都市下京区新町通四条下ル四条町349番地 京都友禅ビル内 TEL:075-351-8916 FAX:075-351-8919 E-mail:info@kyo-yuzen.or.jp |
設立 | 1949年(昭和24年)8月20日(設立総会) |
目的 | 組合員の相互扶助の精神に基づき、組合員のために必要な共同事業を行い、 もって組合員の自主的な経済活動を促進し、かつその経済的地位の向上をはかる。 |
組合の地区 | 京都府一円 |
組合資格 | 組合の地区内に事業所を有する織物の手捺染業、及び手描染色業を行う事業者 |
組合員の数 | 45事業所 |
組合員名簿 | ㈲阿倉染工/安藤染工/池田染工㈱/㈱泉谷染工場/伊原染工㈱/太田福友禅㈱/大宮染織㈱/㈱岡重/岡山工芸㈱/かね井染織㈱/川三染色㈱/京染佐々木染工/㈱京染せい山/ ㈲響躍子/栗田捺染/㈱小糸染芸/小谷与染工㈱/三善工芸㈱/㈱塩谷染工/篠原文染工/新家染工㈱/㈱関谷染色/㈱創作きもの松華苑/㈱千総友仙工場/㈱東洋捺染/中澤染工㈱/㈲中村弥吉染工場/㈱野村染工/橋本染工/橋本染工所/林染工/㈱日根野勝治郎商店/㈲藤田染苑/正木染工㈱/松木眞澄/丸染工㈱/㈲丸菱染工所/万葉染織㈱/㈱水谷/三好染工㈱/㈱美和/㈱ヤスダ/㈲吉江染工場/吉村㈱/鷲見染工㈱ (50音順) |
主要な事業 | 1.組合員の扱う製品・原材料の共同受注・販売・購入等 2.京友禅の共同宣伝 3.組合員に対する事業資金の貸付 4.技術・経営等の教育・研修 5.施設の維持管理 |
理事長 | 山田 容永 |
役員数 | 理事長1名 / 副理事長3名 / 常務理事1名 / 理事7名 / 監事2名 計14名 |
施設 | 友禅ビル、文化会館 |
事務局 | 5名 |
主な所属団体 | 京友禅協同組合連合会 / 京都商工会議所 / 京都府中小企業団体中央会 |
住所 | 〒600-8441 京都市下京区新町通四条下ル四条町 349番地 京都友禅ビル内 ◎地下鉄烏丸線 「四条駅」より徒歩5分 |
---|---|
業務時間 | 9:00 〜 17:00 |
TEL | 075-351-8916 |
FAX | 075-351-8919 |
info@kyo-yuzen.or.jp |
当組合では、組合員を募集しております。入会資格や加入方法等については下記をご覧ください。
加入資格 | (1) 織物の手捺染業及び手描染色業を行う業者であること (2) 京都府内に事業場を有すること |
---|---|
加入方法 | 所定の加入願を記入し、本人及び紹介者(組合員1名)署名・押印のうえ、組合事務局へ提出。組合理事会において諾否を協議。 |
出資金 | 15万円 |
加入金 | 10万円 |
京都友禅協同組合は、個人情報の重要性を深く認識し、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めてまいります。
京都友禅協同組合は、個人情報保護法および関連するその他の法令・規範・ガイドライン等を遵守します。
京都友禅協同組合は、個人情報を適切に保護するための個人情報保護マネジメントシステムを策定し、適切に運用するとともに、継続的に改善します。
京都友禅協同組合は、個人情報を収集する場合には、適法かつ公正な方法で収集し、あらかじめ個人情報の利用目的を明示して、その利用目的の範囲内で利用します。この範囲を超えて個人情報を利用する場合には、本人の同意を得たうえで利用します。
また、法令に定める場合および本人の同意を得た場合を除き、当館が第三者に個人情報を提供することはありません。