秋の京都で京友禅ゆかりの法要に参加してみませんか
江戸時代に活躍し、「友禅染」の名前の由来にもなった扇絵師・
宮崎友禅斎の功績を称え、染織業の発展を祈念する謝恩法要を
知恩院にて行います。例年、秋の恒例行事として業界関係者により
執り行われてきましたが、本年も一般の参加を募ります。
紅葉が美しい秋の知恩院に、ぜひお出掛け下さい。
謝恩法要
日時:11月18日(木)
10:30~11:00 ※受付10:00~
場所:知恩院 友禅苑内(東山区林下町400)
※雨天の場合、和順会館大広間
参加料:無料(事前申込制)
※法要後、友禅苑の美しい庭園をご散策頂けます。
装い:きもの姿が映える行事ですが、洋装でもOK
★10月29日(金)申込締切。
詳しくは宮崎友禅翁顕彰会事務局
(担当:加藤℡075-353-1010/FAX075-353-1013
katou@fashion-kyoto.or.jp)までお問い合わせ下さい。